2025-04

英語おすすめ本

『世界の教育はどこへ向かうか』から考える教育の未来

OECDやユネスコの動向をもとに教育の未来を論じる一冊『世界の教育はどこへ向かうか』を読んで、日本の教育の強みや探究学習の可能性、そして私自身ができる支援について考えました。教員経験を経て現在は英語教室を運営する立場から、未来の学校像や教師...
英語レッスン、イベント

煙で決まる?popeを選ぶ“コンクラーベ”の不思議な選挙制度

2025年、世界中の人々に敬愛されてきたローマ教皇(Pope)が亡くなりました。 日本では「pope(ポープ)」という英単語はあまり馴染みがないかもしれませんが、実はこの人物、2019年には長崎を訪れ、平和への強いメッセージを残したことでも...
英語学習方法

好きなことから始める、大人の英語学習継続ストーリー

narynglish(ナリィングリッシュ)は、長崎県諫早市を拠点に、小学5年生以上を対象とした対面&オンライン英語教室です。私たちのモットーは「自分の理想とする姿に近づく」こと。そのため、一人ひとりの“好き”を大切にし、モチベーショ...
お知らせ

書く習慣が、学ぶ力になる -英語学習手帳活用-

narynglishでは2025年春、英語学習をもっと“自分ごと”にするために、オリジナルの英語学習手帳を導入しました。 学んだことを記録することで、学びが目に見えて積み重なっていく—— この手帳には、そんな“続ける学び”を支える仕...
英語教室ナリィングリッシュ紹介

長崎諫早英語教室 narynglish 3年目に向けて大解剖

narynglishは、講師Naryひとりで運営している英語教室です。2024年4月に2周年を迎えるにあたり、これまで積み上げてきたこと・現在のレッスンのかたち・英語を学ぶ生徒を支える仕組みを丁寧に振り返ります。年齢やレベル、スタイルの異な...
タイトルとURLをコピーしました