英語オンライン添削

英語オンライン添削とは?

最近では、文法・語法の間違いはパソコンやネット上の機能で添削してもらうことができるようになってきました。が、内容や構成にまで触れて添削をしてもらえることはなかなかありません。また、学校等で英作文を書いたとしても、細かく見てもらえる機会は少ないのではないでしょうか?→★ブログ記事

英検やTOEIC、大学の二次対策に向けて英作文を練習したい人、教室にはなかなか通えないが英作文の添削指導を受けたい人向けにオンライン添削コースを設立しました。

narynglishでは、文法や語彙の正確さを添削することはもちろん、構成面・内容面にも触れて添削を行います。また、質問があればその都度説明を加えていきます。

【オンラインコースの流れ】

  1. ビデオミーティングによる添削方針の決定(この時、どんな英作文に取り組むのかを確認します。英検〇級対策、〇△大学二次試験自由英作文対策など。また、必要であれば英作文の提出方法についてご説明します)
  2. 生徒から講師へGoogle Documentにて英作文の提出(一度に提出できるのは1本のみにしてください。また、講師から返却があるまで次の英作文は提出しないでください)
  3. 2-3営業日内に講師から生徒へ添削返却

※一度添削された英作文は、リライトすることをおすすめします。

下の写真は、英検準1級合格を目標に取り組んだレッスン生の添削例です。なお、このレッスン生は、準1級ライティング28点満点中27点で合格することができました。

 

コース・料金

  • 初回(全員必須): 1,500円(ビデオミーティング含む)
  •  3回セット : 4,200円
  •  5回セット : 6,500円
  • 10回セット :11,000円
セットでの添削を希望される生徒さんには、オンラインミーティングをご希望に応じて実施します。(30分 2,200円~) メールだけのやり取りで分かりづらい、もうワンランク上のアドバイスが欲しい時にご利用ください。

※英検準1級受験レベル以上、CEFR B1以上の添削に関しては、別途追加料金がかかります。お問い合わせフォームにてご連絡ください。

 

投稿者プロフィール

narynglish
narynglish
英語指導歴20年以上/英検1級/元高校英語教員
長崎県諫早市の英語教室「narynglish」主宰 吉田恵子(Nary/ナリ)

【学歴・職歴】
• 大学在学中 カリフォルニア州立大学フレズノ校へ1年間交換留学
• 2000年   長崎県公立高校教諭として採用
• 2008年   早稲田大学大学院教育学研究科 修士課程修了
• 2023年   公立高校教諭を退職後、narynglishを起業

一人ひとりの「わからない」を大切に、“つまづき”を飛躍のチャンスに変えるレッスン。
実践的な英語力に加え、自分で考える力・継続力・非認知能力を英語を通して育みます。
中高生が将来にわたって英語を使いこなせるよう、英検対策・定期テスト・留学準備を土台から支援。
「安心して取り組める」「前向きになれる」と評判で、
naryとまた学びたい!と言ってもらえる教室です。

最新の投稿

タイトルとURLをコピーしました