国際理解・文化

世界の文化や観光英語、ねこ英語・猫文化、平和学習など、国際理解に関する記事をまとめています。
英語を通して広がる世界を紹介します。

生徒・保護者・受講者の声

4週間のAUS短期留学 ー レッスン生Tさんの成長ストーリー

この夏、長崎諫早英語教室narynglishの生徒さんがオーストラリアへ4週間の短期留学に挑戦しました。最初にお伝えしたいのは、この留学が彼にとって単なる「英語の勉強」以上の意味を持ったということです。 出発前、彼はとても不安そうにしてい...
英語教室ナリィングリッシュ講師紹介

「移動」と「読書」が、私の学びを加速させた夏

自己啓発本って、正直ちょっと苦手なんです。「がんばれ!」「こうすれば成功する!」と押しつけられる感じが、どうも合わなくて。 でもこの2冊だけは、なぜかすっと入ってきました。長倉顕太さんの『移動する人はうまくいく』『本を読む人はうまくいく』...
英語レッスン、イベント

Heart Global体験記|年齢も英語力も超える感動の3日間

こんにちは、長崎・諫早から、つまずきをチャンスに変える学びを届けるnaryです。 今回は、Heart Globalという世界中からキャストが集まってくるというワークショップに参加者として体験したことをまとめてお届けします。 He...
英語レッスン、イベント

長崎の“おまがり猫”って知ってる?|英語で伝えたい日本の猫文化

長崎は、実は“猫のまち”としても知られています。特に「おまがり猫」と呼ばれる、しっぽがくるんと曲がった猫たちは、街を歩いているとよく見かける存在。 今回は、そんな長崎の猫文化と、外国人観光客に人気の「招き猫」について紹介しながら、英語...
英語レッスン、イベント

英語×名言で学ぶ“優しさ”の力 | レッスンプラン付き

7年前、諫早に引っ越してきたばかりの頃は、ご近所づきあいに少し緊張していた私。けれど、今朝、娘の友達ママから届いた“お裾分け”に、あらためて「優しさって、世界中で人を幸せにする鍵なんじゃないかな」と感じました。 この気づきが、naryng...
英語レッスン、イベント

英語で伝えよう!長崎出身のnaryが教える長崎の人気観光スポット5選

外国人から"What's Nagasaki like?"と聞かれたら、自信を持って英語で答えられますか?今回は、地元・長崎で英語教室narynglishの講師naryが、narynglish流の“伝わる英語で、長崎の人気観光スポットを英語で...
英語レッスン、イベント

煙で決まる?popeを選ぶ“コンクラーベ”の不思議な選挙制度

2025年、世界中の人々に敬愛されてきたローマ教皇(Pope)が亡くなりました。 日本では「pope(ポープ)」という英単語はあまり馴染みがないかもしれませんが、実はこの人物、2019年には長崎を訪れ、平和への強いメッセージを残したことでも...
タイトルとURLをコピーしました