夏期講習やワークショップ、Heart Globalなどのイベント・体験記事をまとめています。
学びを広げる機会や体験談をご覧ください。

2025 夏期講習報告 | 成長の記録
この夏、narynglishの夏期講習は【1・3・5回から選べる90分レッスン】。部活や家族の予定に合わせて受講回数を選べることで、小学生から高校生まで幅広い生徒さんが参加してくれました。
「夏休みは1学期の復習をしたい」そんな声に応える...

4週間のAUS短期留学 ー レッスン生Tさんの成長ストーリー
この夏、長崎諫早英語教室narynglishの生徒さんがオーストラリアへ4週間の短期留学に挑戦しました。最初にお伝えしたいのは、この留学が彼にとって単なる「英語の勉強」以上の意味を持ったということです。
出発前、彼はとても不安そうにしてい...

Heart Global体験記|年齢も英語力も超える感動の3日間
こんにちは、長崎・諫早から、つまずきをチャンスに変える学びを届けるnaryです。
今回は、Heart Globalという世界中からキャストが集まってくるというワークショップに参加者として体験したことをまとめてお届けします。
He...

2025 夏期講習| narynglishで“できた”が自信に変わる夏
こんにちは。長崎・諫早からつまづきも味方にする学びを届けるnary(なり)です。
「英語、ちゃんとできるようになるのかな?」
保護者の皆さまが一度は感じたことがある、そんな不安。
narynglishでは、知識の積み上げ以上に、“...

この夏、英語力を伸ばす子に共通する3つの習慣
こんにちは、長崎・諫早英語教室 narynglish(ナリィングリッシュ)のNaryです。上の写真は、実際のレッスンで使っている教材の一部です。 narynglishでは、このように一人ひとりの学びに合わせたカスタマイズを行っています。
...

夏休みに英語を伸ばす!「理想の自分」に近づく学習ガイド
夏休み、気づけば終わっていた――そんな経験ありませんか?
「今年こそ英語をがんばる!」と意気込んでいたのに、気づけば夏休みが終わっていた…。 そんな声をこれまでにたくさん聞いてきました。 でも、裏を返せば、長期休みこそ“理想の自分”に近づ...

母と娘のマレーシア旅②ーIB教育との出会い
マレーシア・クアラルンプール(KL)での旅の中で、私は「学びのあり方」について新たな視点を得ることができました。娘が体験したIB(国際バカロレア)の教育環境は、英語を学ぶことだけでなく、「対話」を通じた深い学びのプロセスを大切にしていること...

母と娘のマレーシア旅① -英語と人との新しい関係
先週、娘と、普段はベトナムに住んでいる友達と一緒にマレーシア・クアラルンプール(KL)へ旅行に行ってきました。彼女とは大学時代のルームメイトで、今回私がマレーシアに教育視察に行くと話したところ、彼女も参加したいと言ってくれて、一緒に旅をする...

本気で英語を学びたいあなたへ – 春季講習のご案内
「わかった!」「できた!」英語学習でそう実感したのは、いつが最後でしたか?
「文法はなんとなく覚えたけど、テストの点が伸びない…」
「もっと英語に磨きをかけたいけど、どう勉強すればいいかわからない…」
「そもそも英語の勉強に対して気持...

USJや映画で大注目のマリオ!日米で異なるMarioキャラ名で英語を学ぼう
夏休み目前。この夏休みの計画はもう立てられましたか?
子どもたちの流行りに敏感なUSJで現在開催中の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では#WE ARE MARIOのもと、実際にマリオの世界を全身で楽しむことができます。また、日米合...